










名称 | 社会福祉法人 ルンビニ保育会 ルンビニもちお保育園 |
---|---|
理事長 | 大河内 隆之 |
園長 | 大河内 和子 |
定員 | 100名 |
所在地 | 宮崎県都城市南横市町8312番地Google Map |
---|---|
設立 | 昭和41年4月1日 |
電話 | 0986-22-5421 |
FAX | 0986-22-5431 |
こどもたちとの心温まる会話…。それが『つぶやき』です。
- カラスの家族 Yちゃん(2歳児)
- 夕方、お母さんがお迎えにみえて、靴をはいていたYちゃん。
お空を見上げて、
「あっ!飛んで行った!!」
指さす先には、2羽のカラスが。
保育士「どこに行ったのかな~?」
Yちゃん「あれは、お父さんとお母さんだよ。おうちに帰ったんだよ。あかちゃんが待ってるからね。」
な~んてかわいいつぶやきでしょう。
Yちゃんの想像力豊かな発言に、心がほっこりした一場面でした。
- かみなりさま Aくん(2歳児)
- ピカッ!ゴロゴロ!!
雨の降りだした夕方。
お迎えを待っている子どもたちが、大きなかみなりの音に、
「おへそ取られちゃう~!!」
と、大騒ぎしていた中、しずか~に近づいてきたAくんがひとこと。
「先生…かみなりさまに、パンツ食べられるよ!!」
えっ!!最近のかみなりさまは、パンツを食べるそうです。(笑)
それはそれで、こわいですね。
- ○○ぼうず?Rちゃん(2歳児)
- 2歳児クラスの窓際に、かわいい「てるてるぼうず」がたくさんぶら下がっています。
保育士「わぁ~、かわいいね~。これなぁに?」
Rちゃん「ん?ぷるぷるぼうず!!」
保育士「えっ?」
Rちゃん「ぷるぷるぼうず!!」
本人は、真剣に教えてくれるのですが、かわいくて笑ってしまいました。